活動

 
HOME | 活動

主催イベント

2013年~

夏休み一日パソコン太郎

2015年11月

第1回 わくわくテレワーク 開催

2016年5月

第2回 わくわくテレワーク 開催

2016年7月

パソコン太郎のTwitter・Instagram・LINE・Facebookってなあに?セミナー 開催

2016年10月

第3回 わくわくテレワーク+働き方改革週間2016 開催

2016年12月

パソコン太郎式ブランディング術セミナー 開催

2017年9月

パソコン太郎の「実践SNSブランディング術」 開催

2018年4月~2020年3月

イベント職業体験イベント「職育フェスティバル」 宇都宮動物園での小学生向けイベント開催

2018年7月

働き方改革・テレワークセミナー 鹿沼市よりイベント委託 

2018年8月

10歳からの社長塾 現役社長の話を聞こう!開催

2019年8月

第3回コドモ展×職育フェスティバル

2019年11月

aiboイベント

2020年2月

第4回コドモ展×職育フェスティバル

2020年3月~4月

無料コンサル1時間開催 訪問6名 オンライン11名

出展イベント

2013年8月

子どもと創る宮みらい計画 僕と私の夢の街~うつのみや

2015年5月

100人展

2015年10月

100人展

2015年11月

とちぎシゴトfes

2016年10月

100人展

2016年11月

ふゆじたくのSou laboマルシェ

2017年2月

ホリエモン祭

2017年5月

JUとちぎキッズモーターショウ

2017年5月

SOU LABOマルシェ

2017年6月

かぬま青空市

2017年8月

TANOKURAコドモ展

2017年10月

100人展

2018年2月

鹿沼市いちご市

2018年5月

I LOVE まつりinじち

2018年6月

100円商店街

20218年9月

千渡ふれあい祭り

2018年11月

晃望台イベント トワエモアマルシェ

2018年12月

100円商店街

2019年1月1日~3日

帝国ホテルイベント 6次産業サンプル商品紹介

2019年2月2日~3日

ホリエモン万博 堀江貴文氏と対談等

2019年2月

いちごのもり

2019年6月

100円商店街

2019年6月

鹿沼木工団地イベント青空市

2019年7月

ララカフェイベント

2019年8月

本田祭り

2019年9月

矢板deマルシェ

2019年9月

未来技術活用委員会イベント

2019年9月

小山イベント

2019年10月

千渡祭り

2019年10月

100人展

2020年1月31日~2月2日

ホリエモン万博 堀江貴文氏と鴨頭嘉人氏のコンシェルジュとして参加

2020年3月

堀江貴文氏と鴨頭嘉人氏対談YouTube 2人のコンシェルジュとして参加

2022年7月

販促EXPO

講演会

2015年2月

リアル就活セミナー講師

2015年6月

企業価値の作り方セミナー講師

2015年10月

ICT教育交流会inさくら市

2015年12月

栃木県教育委員会 親子向けスマホ勉強会講師

2016年6月

かぬままちゼミ講師

2016年8月

かぬままちゼミキッズ講師

2016年9月

かぬままちゼミ講師

2016年10月

栃木県教育委員会 スマホ勉強会講師

2016年10月

総務省 関東ICT推進NPO連絡協議会共催 在宅就労支援フォーラム講師

2016年12月

パソコン太郎家のタブレット20の約束講座講師

2017年1月

第9回とちぎ就労支援リハビリテーション講習会講師

2017年2月

かぬままちゼミ講師

2017年2月

栃木市青少年育成市民会議 栃木市子ども会育成会連絡協議会 合同研修会

2017年6月~11月

中学1年生の娘との20の約束(パソコン太郎家)講座(計3回)上都賀教育事務所より依頼

2017年8月

かぬままちゼミキッズフェスティバル講師

2017年11月

栃木県まちゼミフォーラム講師

2017年11月

中学1年生の娘との20の約束(パソコン太郎家)講座 栃木市教育事務局より依頼

2018年2月

かぬままちゼミ講師

2018年2月

上都賀地区ふれあい学習ネットワーク活動発表 栃木県教育委員会事務局より依頼

2018年3月

新宿クローズドセミナー 講師

2018年

日光市教育委員会 家庭教育支援講座講師

2018年6月

栃木市ハッピー子育て講座講師 栃木市教育委員会より依頼

2018年6月

栃木市ハッピー子育て講座講師 栃木市教育委員会より依頼

2018年6月

SNS戦略論 セミナー講師@サイバーエージェント

2018年8月

かぬままちゼミキッズフェスティバル講師

2018年9月

かぬままちゼミ講師

2018年10月

ゆずも学(栃木県立茂木高校生徒・教師対象)講師

2018年11月

働き方改革・テレワークセミナー講師 総務省より依頼

2018年12月

日光市 子育て講座講師 日光市教育委員会より依頼

2019年2月

小学6年生向け 「スマホやゲームの危険性とルール作り」講演会 講師 栃木県教育委員会より依頼

2019年2月

キャッシュレス講座 PayPay OrigamiPay 講師 信用金庫より依頼

2019年2月

かぬままちゼミ講師

2019年2月

キャッシュレス講座 鹿沼相互信用金庫様向け

2019年2月

鹿沼まちゼミ講師

2019年3月

小学6年生親子向け 「スマホやゲームの危険性とルール作り」講演会 講師 栃木県教育委員会より依頼

2019年4月

栃木市立小学校 家庭教育学級学習会講師2019年5月講演会みんなで学ぼう僕らの情報発信講師

2019年6月

栃木市立小学校 小学生親子・教員対象 家庭教育支援講座講師

2019年6月

保護者対象 「スマホやゲームの危険性とルール作り」講演会 講師

2019年6月

栃木市立小学校 小学生親子・教員対象 家庭教育支援講座講師

2019年7月

栃木市立中学校 栃木市ハッピー子育て講座講師 栃木市教育委員会より依頼

2019年7月

自分や会社を発信しよう講座講師

2019年9月

ビジネスの話をしよう!講師

2019年11月

栃木市立小学校 栃木市ハッピー子育て講座講師 栃木市教育員会より依頼

2019年11月

栃木市立小学校 栃木市ハッピー子育て講座講師 栃木市教育員会より依頼

2020年2月

東京カモガシラランド 人生戦略講座講師

2020年5月~2021年4月

CRT栃木放送 月曜日13時15分から 月曜Accent内「助けてパソコン太郎」ラジオコーナー担当

2020年7月

鹿沼私立中学校 講演会講師

2020年7月

大田原法人会西那須野支部 講習会講師

2020年10月

栃木市立小学校 「娘との20の約束(パソコン太郎家)」講座講師 栃木市教育委員会より依頼

2020年11月

「ニューズ・オプエド」にITコンサル・絵本作家として出演

2020年11月

小学校にて講演会講師

2020年11月

堀江貴文×パソコン太郎対談講演会 「これからのオンラインでの働き方」

2021年1月

音声雑談アプリZATSUDAで茂木健一郎氏と対談

2021年5月

栃木市立中学校 講習会講師

2021年5月

音声雑談アプリZATSUDANで茂木健一郎さんと対談

2021年6月

ニューズ・オプエドに出演

2021年6月

中学校 中学1年生親子対象講習会講師

2021年7月

講演会中学校 講習会講師

2021年12月

茂木健一郎×パソコン太郎対談講演会「新たな学びのかたち」

2022年3月

堀江貴文特別講演会「地方で稼げ!これからのビジネス」

2022年6月

栃木市立小学校 講習会講師

2022年11月

保護者対象 7校合同講習会「SNSの危険性から子供を守る講習会」講師

2022年11月

栃木市立小学校 栃木市ハッピー子育て講座講師 栃木市教育委員会より依頼

2022年11月

栃木市立小学校 栃木市ハッピー子育て講座講師 栃木市教育委員会より依頼

社会貢献等

2012年

レジェンドカップ パンフレットスポンサー

2013年

レジェンドカップ パンフレットスポンサー・リングコーナーポストスポンサー

2013年~2015年

とちぎキッズステージ 実行委員

2014年

栃木サッカークラブ サポートカンパニー

2015年3月~現在

児童養護施設応援 短足おじさんの会 参加

2015年5月28日

栃木県 いい仕事いい家庭つぎつぎとちぎ宣言登録

2016年7月29日

栃木県 経営革新計画の承認を受ける

2017年5月~2020年

テックボール協会 理事就任

2017年11月

帝京大学プログラミングコンテスト 審査員

2017年11月

第5回 とちぎアントレプレナー・コンテスト 講師・審査員

2018年2月

鹿沼市地球温暖化防止活動「クールチョイス」賛同宣言

2018年6月

職場体験学習マイチャレンジ 中学生3名受け入れ

2018年7月

「知事と語ろう!とちぎ元気フォーラム」で活動報告者として知事と対談

2018年7月

いちご市KANUMAサポーターズに認定

2018年9月

職場体験学習マイチャレンジ 中学生3名受け入れ

2018年10月

栃木アントレプレナー・コンテスト 一次選考会 審査員

2018年12月

栃木アントレプレナー・コンテスト 二次選考会 審査員

2019年1月

エキスパートバンク依頼 山いち様 訪問指導

2019年1月

エキスパートバンク依頼 神山園様 訪問指導

2019年1月

エキスパートバンク依頼 植野様 訪問指導

2019年1月

エキスパートバンク依頼 スキップ様 訪問指導

2019年1月

エキスパートバンク依頼 大関種苗園様 訪問指導

2019年2月

栃木アントレプレナー・コンテスト プレゼン予選会 審査員

2019年3月

栃木アントレプレナー・コンテスト 最終選考会 審査員

2019年3月

栃木アントレプレナー・コンテスト 結果発表・表彰式 審査員

2019年6月

職場体験学習マイチャレンジ 中学生3名受け入れ

2019年8月

環境庁・鹿沼市依頼 YouTube撮影 じゅんいちダビッドソン様出演

2019年8月

環境庁・鹿沼市依頼 パソコン太郎夢絵本 べりーちゃん

2019年8月

鹿沼市内高校生 インターンシップ2名受け入れ

2019年9月

職場体験学習マイチャレンジ 中学生3名受け入れ

2019年9月

栃木アントレプレナー・コンテスト 一次選考会 審査員

2019年10月

栃木アントレプレナー・コンテスト 二次選考会 審査員

2019年11月

栃木アントレプレナー・コンテスト 全体セミナー&個別セミナー 審査員

2019年11月

栃木アントレプレナー・コンテスト プレゼン予選会 審査員

2019年12月

栃木アントレプレナー・コンテスト 最終選考会 審査員

2019年12月

栃木アントレプレナー・コンテスト 表彰式 審査員

2020年10月

3×3バスケプロリーグ HIU SEROKETSメインスポンサー就任

2021年1月

テレワーク・デイズ2020で当社の取り組みが取り上げられる

2021年7月

とちぎSDGs推進企業に登録認定

2021年11月

地方創生テレワークAction宣言 内閣府HPに掲載

2022年5月

海星女子学院(星の杜)アンバサダー IT顧問就任

受賞歴・授与歴

2015年9月

第1回商業界看板大賞「奨励賞」受賞

2015年10月

栃木市立小学校に絵本の寄付に対する感謝状 授与

2015年11月

輝くテレワーク賞「優秀賞」受賞

2015年11月

栃木市立図書館に絵本の寄付に対する感謝状 授与

2016年10月

宇都宮市立小学校に絵本の寄付に対する感謝状 授与

2016年11月

宇都宮市立図書館に絵本の寄付に対する感謝状 授与

2017年11月

那須塩原市立小学校に絵本の寄付に対する感謝状 授与

2020年12月

栃木市立小学校に絵本の寄付に対する感謝状 授与

2021年1月

鹿沼市立小学校・図書館に絵本の寄付に対する感謝状 授与

2022年5月

テニスマイル支援活動に対する感謝状 授与

寄贈歴

2015年5月

鹿沼市教育委員会へ絵本寄贈 274冊

2015年10月

栃木市教育委員会へ絵本寄贈 70冊

2015年10月

さくら市教育委員会へ絵本寄贈 144冊

2015年10月

宇都宮市教育委員会へ絵本寄贈 1200冊

2015年10月

鹿沼市教育委員会へ絵本寄贈 274冊

2015年11月

那須烏山市教育委員会へ絵本寄贈 68冊

2016年11月

さくら市教育委員会へ絵本寄贈 77冊

2016年11月

北海道小樽市へ絵本寄贈 63冊

2016年11月

沖縄県立図書館へ絵本寄贈 2冊

2016年11月

栃木県立図書館へ絵本寄贈 62冊

2016年11月

宇都宮市教育委員会へ絵本寄贈 1170冊

2016年11月

鹿沼市教育委員会へ絵本寄贈 269冊

2016年11月

栃木市立小学校・図書館・公民館へ絵本寄贈 56冊

2016年12月

那須塩原市教育委員会へ絵本寄贈 323冊

2016年12月

小山市教育委員会へ絵本寄贈 435冊

2016年12月

日光市教育委員会へ絵本寄贈 269冊

2018年

絵本鹿沼歯科医師会会員の各医院へ絵本寄贈 132冊

2020年11月

さくら市教育委員会へ絵本寄贈 83冊

2020年12月

鹿沼市教育委員会へ絵本寄贈 309冊

2020年12月

栃木県立図書館へ絵本寄贈 58冊

2020年12月

栃木市立小学校・図書館・公民館へ絵本寄贈 60冊

2021年1月

札幌市内の児童会館とミニ児童会館へ絵本寄贈 240冊

2021年1月

小山市教育委員会へ絵本寄贈 450冊

2021年1月

大田原市教育委員会へ絵本寄贈 188冊

2021年1月

日光市教育委員会へ絵本寄贈 236冊